使用する検査機器


建築

機器の名称 パッシブ法によるホルムアルデヒド用採取機器(チューブ型DNPH含浸シリカゲル式)
機器の使用目的 室内空気中の化学物質濃度測定のパッシブ型採取機器による測定方法に対応した測定
機器の概要 空気中の化学物質の採取にポンプを用いず、拡散原理により捕集面や捕集管に吸着させて分析に供する。ホルムアルデヒドなどのカルボニル類専用の機器にて採取しなくてはならない。サンプリングに要する時間は、吸着能力と濃度により決まるが、一般に1日程度と“標準的な測定法”より長く、その時間帯における平均濃度が測定できる。捕集後の分析方法がほぼ同様ことから“標準的な測定法”と同等な信頼性を認められている機器もある。
使用方法の概要 拡散フィルタ内部に、DNPHを含浸させたシリカゲルを充填したもの。
  • パッシブサンプラーを保存袋から取り出す。
  • 測定場所で暴露開始時に、充填剤の入っているパッシブサンプラーを保存用容器から取り出し、拡散フィルター内に移行させる。
  • パッシブサンプラーを測定場所に設置し、24時間程度拡散してサンプリングを行う。
  • サンプリング終了後、パッシブサンプラーを保存容器に入れ、付属の袋に入れて密閉保存する。
  • 分析機関において、溶出用チューブ側にDNPH含浸シリカゲルを移行させ、所定の方法によりアセトニトリルで抽出し、高速液体クロマトグラフで分析を行う。
サンプリングと溶出方法
パッシブサンプラーの例
関連する不具合事象 室内空気の汚染
備考 関連する規格には以下のものがある。
JIS A 1963:2015「室内空気中のホルムアルデヒドの定量-パッシブサンプリング」