補修方法編

勾配屋根の変形 たる木、下地板のレベルの調整 R-1-106
木軸
工事概要

高さが不揃いな母屋にかかるたる木をたる木掛けで支え直し、高さを均等に調整する。



概要図(chord作成)
対応する不具合と原因 不具合
  • 勾配屋根の変形(はがれ、ずれ、浮き)(R-1)
原因
  • 小屋組材の架構・接合方法の不良
適用条件
  • 母屋の高さが不揃いな場合に適用可能な方法である。
工事手順の例
1.事前調査
現場での事前調査より、小屋裏からたる木の変形状況を確認する。
2.足場の設置
補修工事する直下の周囲に足場を設置する。
  • 足場で床を傷つけないよう、シートおよびコンパネ等による保護・養生を行う。
3.天井の取外し
たる木レベルの調整作業に必要な開口部を確保するために、天井の一部を取り除く。
4.たる木、下地レベルの調整
当該母屋の両端部に適正高さを設定し、たる木掛下端の墨を母屋の両面に打つ。
たる木大入部にバールを入れ適正な位置までこじ上げ、くさびをかう。
たる木掛けを母屋にあてがい、墨に合わせながら順次くぎ(N75、たる木当たり2本)で留め付ける。
たる木とたる木掛を留め付ける。
5.天井の復旧
屋根仕上材の不陸、浮き等がないことを確認する。
取り外した天井部分を復旧する。
6.最終確認
屋根全体の仕上りを確認する。
足場を撤去する。
片付け、清掃を行う。
備考

参考文献

書名[該当箇所](監修) 編著者 発行所
1 木造住宅工事仕様書 2021年版[p109(5.5)] (独)住宅金融支援機構 (株)井上書院