補修方法編


勾配屋根の変形(はがれ、ずれ、浮き)R-1
木軸

原 因 不具合事象の発生している主要部位 補修方法 シートNo.
(シートNo.群)
補修工事の特性 居住条件
(「基礎の沈下」の原因) 基礎 「基礎の沈下」を参照して、「基礎の沈下」の発生原因に対応した補修を実施し、併せて勾配屋根の変形(はがれ、ずれ、浮き)の補修を行う。 (K-1)
(「外壁の傾斜」の原因) 基礎 「外壁の傾斜」を参照して、「外壁の傾斜」の発生原因に対応した補修を実施し、併せて勾配屋根の変形(はがれ、ずれ、浮き)の補修を行う。 (G-1)
小屋組材の断面寸法等の不良

小屋組材の配置・支持間隔の不良
小屋梁 柱による梁の補強 F-1-101 補強柱が壁面内に納められる場合に限り、柱による梁の補強が想定される。天井懐に余裕がない場合には溝形鋼による梁の補強が、又、天井懐に納まる場合には、H形鋼や添え梁による梁の補強が想定される。梁の交換は、以上の補修方法で対応できない場合にも適用可能な方法である。
溝形鋼による梁の補強 F-1-102
H形鋼による梁の補強 F-1-103
添え梁による梁の補強 F-1-104
梁の交換 F-1-106
軒桁 柱による梁の補強 F-1-101 補強柱が壁面内に納められる場合に限り、柱による梁の補強が想定される。天井懐に余裕がない場合には溝形鋼による梁の補強が、又、天井懐に納まる場合には、H形鋼や添え梁による梁の補強が想定される。梁の交換は、以上の補修方法で対応できない場合にも適用可能な方法である。
溝形鋼による梁の補強 F-1-102
H形鋼による梁の補強 F-1-103
添え梁による梁の補強 F-1-104
梁の交換 F-1-106
むな木母屋 むな木の交換 R-1-101 小屋束を支えるための梁が簡単に設置できる場合、小屋束の増設が想定される。不具合が、局部的なものである場合は添え梁による梁の補強が考えられる。広範囲にわたる場合はむな木や母屋の交換が考えられる。
小屋束の増設 R-1-103
添え梁による梁の補強 F-1-104
たる木 母屋の増設 R-1-102
軒先たる木 たる木の添木補強 R-1-105 たる木が意匠として表れる場合は、たる木の交換が考えられる。
軒先たる木 たる木の交換 R-1-104
小屋束 振れ止め、桁行筋かいの設置 R-1-107
小屋組材の選択の不良 小屋梁 梁の交換 F-1-106
軒桁 梁の交換 F-1-106
むな木母屋 むな木の交換 R-1-101
たる木 たる木の交換 R-1-104
軒先たる木 たる木の交換 R-1-104
小屋束 振れ止め、桁行筋かいの設置 R-1-107
小屋組材の品質不良 小屋梁 溝形鋼による梁の補強 F-1-102 天井懐に余裕がない場合には溝形鋼による梁の補強が、又、天井懐に納まる場合には、H形鋼や添え梁による梁の補強が想定される。梁の交換は、以上の補修方法で対応できない場合にも適用可能な方法である。
限定的な補強には添え梁による補強が想定される。
H形鋼による梁の補強 F-1-103
添え梁による梁の補強 F-1-104
添え梁による梁の補強(側面) F-1-105
梁の交換 F-1-106
軒桁 溝形鋼による梁の補強 F-1-102 天井懐に余裕がない場合には溝形鋼による梁の補強が、又、天井懐に納まる場合には、H形鋼や添え梁による梁の補強が想定される。梁の交換は、以上の補修方法で対応できない場合にも適用可能な方法である。
限定的な補強には添え梁による補強が想定される。
H形鋼による梁の補強 F-1-103
添え梁による梁の補強 F-1-104
添え梁による梁の補強(側面) F-1-105
梁の交換 F-1-106
むな木母屋 添え梁による梁の補強(側面) F-1-105 小屋束を支えるための梁が簡単に設置できる場合、小屋束の増設が想定される。不具合が、局部的なものである場合は添え梁による梁の補強が考えられる。広範囲にわたる場合はむな木や母屋の交換が考えられる。
むな木の交換 R-1-101
小屋束の増設 R-1-103
たる木 母屋の増設 R-1-102 母屋が簡単に設置できる場合、母屋の増設が確実な方法である。
たる木の交換 R-1-104
軒先たる木 たる木の交換 R-1-104 たる木が意匠として表れる場合は、たる木の交換が考えられる。
たる木の添木補強 R-1-105
小屋束 振れ止め、桁行筋かいの設置 R-1-107
小屋組材の架構・接合方法の不良 小屋梁 梁と柱の仕口部分を添え柱により補強 F-1-107 添え柱が壁面内に納められる場合は添え柱による補強も可能であるが、支障がある場合、金物による補強が考えられる。
梁と柱の仕口部分を受け金物により補強 F-1-108
むな木母屋 梁と柱の仕口部分を添え柱により補強 F-1-107 添え柱が壁面内に納められる場合は添え柱による補強も可能であるが、支障がある場合、金物による補強が考えられる。
梁と柱の仕口部分を受け金物により補強 F-1-108
たる木 母屋の増設 R-1-102 母屋が簡単に設置できる場合、母屋の増設が確実な方法である。
たる木の交換 R-1-104
たる木、下地板のレベル調整 R-1-106
小屋束 振れ止め、桁行筋かいの設置 R-1-107
下ぶき材・屋根ふき材等の選択不良

下ぶき材屋根ふき材等の品質不良
下地材 屋根下地材・ふき材の交換 R-1-601
下ぶき材・屋根ふき材等の取付け不良 仕上材 仕上材の留付け直し(瓦ぶき) R-1-501
下地材 屋根下地材・ふき材の交換 R-1-601